公益財団法人 熊本県市町村振興協会

地域振興事業

地域振興PR事業

熊本県内の市町村の振興及び発展に寄与することを目的として、各市町村の地域情報等をテレビ媒体により発信しています。

令和5年度放送スケジュール

放送年月日 放送市町村名 内容(予定)
令和5年4月5日(水) 五木村 農林水産省大臣官房長官賞「にんにく農家が作った焼肉のたれ」/道の駅 子守唄の里五木 など
令和5年4月12日(水) 小国町 杖立温泉「鯉のぼり祭り」/ぷくぷく「杖立プリン風アイス」/杖立温泉「入浴剤」 など
令和5年4月19日(水) 相良村 茶処は“茶摘みシーズン”間近!/宮崎製茶/茶湯里(挽茶アイス・お茶浸しわらび餅・新茶天ぷら) など
令和5年4月26日(水) 南小国町 マゼノ渓谷一般開放4/29~5/7/湯旅屋 黒川堂 など
令和5年5月3日(水) 苓北町 窯元めぐり5/3~5/7/苓北給食センター爺&婆/天草天領岩かき など
令和5年5月10日(水) 多良木町 多良木メンマ(放置竹林タケノコ使用)/ハム・ソーセージ工房ナカムラ(山奥の工房) など
令和5年5月17日(水) 西原村 白糸の滝/トゥクトゥク三輪バイク/AMEYA(赤牛サンド・ケーキセット)など
令和5年5月24日(水) 玉名市 髙瀬裏川花しょうぶまつり/ブーランジェリーフク/ラレーヌ・アリス など
令和5年5月31日(水) 菊池市 菊池渓谷/中村カリー/本わらびもち茶寮・葵粋(きすい) など
令和5年6月7日(水) 甲佐町 アユ漁6月1日解禁・やな場/さびかふぇ(山ぼうしの樹内)/おやじカレー など
令和5年6月14日(水) 玉東町 ハニーローザ/ぷらっと玉東/木葉猿 生誕1300年 など
令和5年6月21日(水) 錦町 桃源郷…フルーツの郷の“旬”果実・桃(勘米良果樹園) など
令和5年6月28日(水) 高森町 南阿蘇鉄道7/15全線再開・“新”高森駅舎/高森湧水トンネル 納涼七夕まつり など
令和5年7月5日(水) 天草市 12店舗19品「あまくさ晩柑フェア」7月31日まで など
令和5年7月12日(水) 山都町 「通潤橋」7/15(土)放水再開&国宝に!など
令和5年7月26日(水) 上天草市 Instagram投稿キャンペーン「#上天草の旅2023」など
令和5年8月2日(水) 和水町 古墳祭告知/菊水ロマン館「なごみ庵(火の本豚)」など
令和5年8月9日(水) 山鹿市 山鹿灯籠まつり/第2回くまもと山鹿で夏を楽しもう!キャンペーン など
令和5年8月16日(水) 球磨村 球泉洞サウナ・森の香工房モンベルコーナー・Cafe 花香房 など
令和5年8月23日(水) 芦北町 芦北伽哩街道/芦北観光うたせ船〔土日祝限定〕乗り合い便 など
令和5年8月30日(水) 阿蘇市 阿蘇中岳火口新見学エリア「Eゾーン」/父娘庵 など
令和5年9月6日(水) 産山村 ヒゴタイの里は“秋”の気配!…うぶやまピクニック/ヒゴタイ公園 など
令和5年9月13日(水) 荒尾市 荒尾ブランド梨「ことのみ」9/7 収穫・販売始まる/平田梨園 など
令和5年9月20日(水) 山江村 やまえ栗◆やまえ栗まつり(9/24 開催告知)/山江村物産館ゆっくり・山江温泉ほたる など
令和5年9月27日(水) 氷川町 県南の梨の産地!◆吉野梨/道の駅「竜北」 など

※9月5日現在決定している放送日及び内容で掲載しています。
 スケジュールは随時更新します。